2008夏期開始アニメ・特撮初見第一印象その1(7/2開始分)

今期も新規アニメが始まりましたので、第一印象をつらつらと書きます。
今回は7月2日開始分を。

  • スレイヤーズREVOLOTION
    郷愁がするほど、以前のままのスレイヤーズっぽい。
    というか、作画とか話の展開のノリとか、前世紀的というか。まあ、それを期待していたのだけど。
    話の中でサイラーグを滅ぼしたとかの言があり、ガウリィが剣を無くしているので、前作の続きということでいいみたいですね。
    原作では前日譚にあたる短編で登場し、長編の第2部で再登場したワイザーさんが登場。リナとは初顔あわせでしたので、原作の短編のワイザーさんの話はアニメではなかったことになるのかな。*1
    期待していたものが、ほぼ期待通りで見れそうなので、問題なく継続視聴しDVD-R保存の予定。
  • 魔法遣いに大切なこと〜夏のソラ〜
    前作を見たはずなのに、なぜか捻じ曲がった東京タワーのイメージしか残ってない……
    ぱっと見、目を引くのが背景、なんともすごいことになってます。これ、実写取り込みをトリミングしてるのかな?
    第1話は主人公が故郷から東京へ出るまでの分ということで、東京での本編は次回からということになるのかな?
    なんか、疑問符ばかりですが、第1話見た範囲ではどうなるかわからないなぁ。おぼろげな記憶では、普通に魔法がある世界で魔法を管理する政府機関とかあったような。
    とりあえず、何話か見て判断になるかな。

*1:原作は、ガウリィと知り合ってからの長編と、知り合う以前にナーガと珍道中をしていたころの短編があります。
短編の方は、一部がOVAとか映画になってます。